-
アフターメンテナンス 磨きなおし
今日は普段あまり気にしないだろう アフターメンテナンスについて書いてみました! 上の写真は5年間ノーメンテのリングになります 普段はその場で磨いてお渡しするのでビフォーアフターは そのお客様しか分からないのですが、今回はレディースのリングの ... -
おばあちゃん形見をリメイク
今回はおばあさまの形見をリメイクです✨ 写真のようにセンターの石のみ残った状態で 本来はサイドの窪みのところにも ダイヤが入っていたみたいです 色見も酸化して少し変色してますね! リングの裏側も裏ぬきがしてあります こちらのお客様は肌があまり強... -
リング修理
今回は上の写真のように2つに折れた 指輪の修理の依頼です。 ついでにサイズ直しも! 一か所溶接して、サイズアップ分のコマを 1つ足してまた溶接して、ヤスリですり合わせて 磨き上げれば完了です! これでまた当分の間は大丈夫だと思います(^^♪ -
キーホルダー
今回は少し変わったものを作ってみました♪ 磁石を使ったキーホルダーです もちろん商品とかではなく趣味です!(笑) ざっくりと制作過程を載せてみました まずは原型となる形を模型で作ります 磁石が入る大きさを計算して 形は適当です!(笑) 模型をシ... -
ベビーリング
今回ご紹介するのはカワイイベビーリングです♪ デザインはRyokuuにあるエンゲージリングを ベースにされてそれを小さくされました まずはサイドのダイヤを留めて 周りをミル打ちにします 10月生まれの女の子でしたので センターにピンクトルマリンを入れて... -
ストーブたち✨
今年も寒くなってきましたね⤵ そこで今年もかわいいストーブたちに 活躍してもらおうとゴソゴソ出してきました♪ まずは大きなランプみたいなニッセンのストーブです こちらは状態がいいのでそのまま灯油を入れて スタンバイOK 次のバーラーJrは芯が固くな... -
ブルーサファイヤのファッションリング
ゴールドの艶消しベースに スクエアのブルーサファイヤ 両サイドにダイヤ を入れるデザインの材料?パーツです(^^ 石の周りはミル打ちを施してかわいく♪ セットでネジネジのリングも一緒に ネジネジのリングもよく見ると 片方がミル打ちになってるんですよ... -
NEW看板
10月上旬の台風でついに自作の看板が大破しました? 8年ぐらい頑張ってくれたのでよく頑張った方だと思います! なので新しく看板を作り直すことに 今度はちゃんと看板屋さんに頼みましたよ(^^♪ 鉄柱はそのままに、前回までは他の部分を「木」で作ってまし... -
おばあちゃんの形見を修理
今日はおばあちゃんの形見の指輪から 石が取れて無くなってしまったというお客様から 修理のご依頼です まずは同じサイズのダイヤを用意します♪ 使っていくうちに薄くなってしまった爪を 盛って増やして穴を開けなおします 彫りの部分を彫りなおして ダイ...